サイコンをハンドルのどこにどうつけるか、マウントは沢山種類あるし、好みとか都合とか色々だけど、私はステムにつける派。
真ん中で近い方がいい。
ずっとステムにゴムで巻いてたけど、ちょっと良さげなマウントを発見して購入。
トップキャップ兼用のマウント。
メジャーどころのサイコン用アダプタが付属する。
Amazonだけど発送は中国なので、アリエクで安く買おうと思ったらたいして金額変わらず、面倒のないAmazonでポチった。
このご時世でも意外に早く、2週間足らずで届く。
早速つけてみたところ、事件が!
レンチのサイズはあってるはずなのに、なんかヌルヌルする。
ボルトの六角穴がナメていた。
中華パーツのレビューで見たことはあったが自分は初めて。
こんな簡単に潰れるのかというほど脆い。
完全に回せなくなる前に気づいて助かった。
これまで使ってたボルトが同じ六角穴付皿ボルトだったので代用した。
ナメたボルトは M6x40mm
代用したのが M6x35mm
コラムの中に埋め込んだアンカーを引き上げる大事なパーツ。
長さの違いは少し不安あるが、とりあえず様子見。
ハンドル周りもすっきりするし、角度がつけられるのでサイコン画面がみやすくなりそう。
ちなみに代用したボルトは過去に購入したヘッドセットに付属してきたものだが、そのレビュー見ると「ナメた」と書いてあった(^_^;)
ヤバそうなボルトは即交換をオススメ。
リンク