久々の100km超えサイクリング

前回の100kmライドは荒サイ羽根倉橋から右岸を走って武蔵丘陵森林公園を周ってきた。2019年の8月だから約2年ぶり。

道に迷ってロスタイムが多く、一般道の比率も半分以上でストレスもすごかった。
補給は飴玉と自販機だけ。鉄下駄クロスバイクで暑い中キツかった。

今回は荒川サイクリングロードの往復にして、一般道をできるだけ排除。開平橋までは最近走ってるので半分くらいは既知のコース。

気候も涼しいし、バイクもホイールも少し軽い。腰痛を発症してること以外は条件はよくなってる。

前回ナビはスマホのGoogle Mapだったが、今回はガーミン530。
どちらも使いようによっては騙されて道に迷うのは同じ。
これらのナビでいきなりロングライドせず、ある程度使って慣れておく方がいい。

 

目的地は吉見運動公園。

たまたまYouTubeの動画があって、コースの予習ができたし、距離的にもピッタリ。基本的に動画のルートを踏襲。

午前11時半に出発。
羽根倉橋東交差点から荒サイ突入。

相変わらずバッタがいっぱい。飛んできてぶつかったりする。
今回は写真も多めにチンタラと走った。

まだまだ緑も多く、のどかな光景が続くのでしょっちゅう足を止めるが楽しみながら進む方が疲れない。

 

埼京線の踏切で初めて電車と遭遇した。

 

はじめて榎本牧場来た。牛の写真だけパチリ。

 

すぐ目の前に「沼がある!」と思ったけど荒川でした。

サイクリングロードといっても一本道じゃないし、田んぼのあぜ道走ったりで迷う要素は沢山ある。
荒サイはイレギュラーの工事で迂回させられることも多い。

開平橋のあたりから迷いポイントが多くなるが事前にチェックしてあるので無問題。
ロングライドで道に迷わないための秘策は動画とGoogle Mapのストリートビューでの予習。
迷いそうな場所をあらかじめ現地の映像画像を見てチェックしておく。

 

荒井橋を渡って右岸へ。

 

川幅日本一の地点

 

吉見運動公園の西にあるセブンイレブンで三ツ矢サイダーを買った。

15時前に公園到着。
今日はやってないみたいで犬の散歩してる人くらいしかいなかった。

サッカー場にちょうどいいベンチを発見。

 

ここまで50kmちょい。
自転車のせいでなく最近の持病で背中が痛い。

パンだけとはいえ、予定どおり休憩して食事までするのは初めて。


ベンチで寝た。これほど身体を楽にできる休憩も初。
クロスバイク買って以降、どこかに寄るということがまったくなかった。初めてコンビニに行ったのが購入後1年半くらい経ってから。

 

空が青い。パチパチ撮った。寝てる間、今日初めて日差しの暑さを感じた。


帽子を顔に乗せ、10分くらい休む(フリ)。ちなみにヘルメットはほとんど使わない。帽子は衣服、メットは荷物という感覚。

眠るほど疲れてない、というより、いかに人がいないからといって、知らない場所でリラックスできない。

何もやることないし手持ち無沙汰。来てから30分ほどしか経ってないが、もう休憩に飽きてきた。

来る途中、荒サイの所々にウンコが落ちてて、踏みたくないから明るいうちに戻りたいし。。

 

西日が「帰れ」と言っている。



さて、そろそろ行くか。。

 

このあたり公園内にはちゃんとトイレがある。サイクリング中、トイレに行きたくなったことはないが、あるのは心強い。アンモニア臭いトイレで記念にオシッコした。

 

サイクリングロードの前であらためて気持ちを引き締める。


西日に照らされた幻想的な緑。

 

走り始めて割とすぐ両腿の上が痛くなった。休憩して疲れが一気にきた感じ。
まだ50kmしか走ってないのになぜだろう。これくらいの距離はよく走ってるのに。。残り50km持つか心配。

帰りも同じ道なのでウンコに気をつけて黙々と漕ぐだけ。開平橋を超えるくらいまではとにかく道を外さないように気をつけた。同じ道でも行きと帰りはまた感覚が違うからね。

馴染みの道に出る頃には夜の荒サイになってた。気がついたら不思議と腿の痛みは消えていた。気温も冷えてきてウィンドブレーカーを着るついでにちょっと体操。

 

身体の痛みはあるが普段よく走ってる道なので、残りの15kmからスパートをかける気力があった。前回の結末とは雲泥の差。

お尻も100kmの特別な痛さというものはない。今回は肩も痛くならなかった。100均の軽いリュックがよかったのか?

距離:104.38km
走行時間:6:10:16

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする